猫に玉ねぎは絶対ダメ!中毒症状と食べてしまった時の対処法は

猫と暮らす知識
記事内に広告が含まれています

玉ねぎは猫が食べると危険な代表的な食材ですが、玉ねぎのエキスが入ったスープも同様に危険であることはご存知でしょうか?

なぜスープが危険なのか?

本記事ではその点についても解説しています。

猫に危険な食べ物を知り、愛猫を危険から守りましょう!

AD

有害成分『有機チオ硫酸化合物』

玉ねぎなどのネギ類には『有機チオ硫酸化合物』という成分が含まれています。

猫はこの成分を分解することが出来ず、摂取すると貧血や下痢など以下の症状が表れます。

  • 貧血
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 呼吸困難
  • 痙攣
  • 発熱

冒頭で玉ねぎが入っていたスープ側も同様に危険とお伝えした理由は、有機チオ硫酸化合物は加熱しても毒性がなくならないから。

つまり玉ねぎ自体を食べていなくてもスープに有害成分が溶け出しているというわけです。

スープ以外にも玉ねぎは、ハンバーグ・餃子・カレー・みそ汁など様々な料理に使います。

玉ねぎを使用した料理も猫が食べないように注意しましょう。

玉ねぎの他に有機チオ硫酸化合物を含む食材は以下の通りです。

[有機チオ硫酸化合物]を含む食べ物

長ネギ・玉ねぎ・わけぎ・ニラ・にんにく・らっきょう  など

有機チオ硫酸化合物を摂取すると死に至る危険があります。

猫の手の届かない場所へ置くなどして絶対に猫が口にしないようにしましょう。

  • 猫の手の届かない場所へ置く
  • 鍋はフタ、皿はラップをする
  • 置きっぱなしにせず、すぐ片付ける
  • 収納棚にロックを取り付ける

口にしてしまった時は迷わず動物病院へ!

もし玉ねぎを口にしてしまった場合、中毒症状はすぐに表れないので症状がなくても動物病院に連絡または受診してください。

伝える項目
  • いつ
  • 何を
  • どのくらい食べた
  • その後の様子(吐き出した等)

上記を伝えられると診察がスムーズになります。

また嘔吐した場合は撮影し、吐しゃ物を持参しましょう。

スポンサーリンク
猫と暮らす知識